Skip to content
最近の投稿
  • Appenのqualificationについての話
  • Appenでプロジェクトを一つクビになった話
  • AppenでAuditorになった話
  • Appenの支払いはPayoneerを経由する話
  • Appenでは、レギュラープロジェクトとノンレギュラーのプロジェクトがあるので組み合わせると良い話

WordPressでアフィリエイト

WordPressを使ってアフィリエイト

  • Appenについての話
  • WordPressで使うサーバーの話
  • エラー対処の話
  • Home
  • botとの戦いの記録

カテゴリー: botとの戦いの記録

.ne.jpのみ管理画面に入れるようにしたのに、またログインしようとする奴らがいる話

2014年11月2日 はじめちゃん

以前書いたように(.htaccessでログイン画面にアクセス制限をかけてみました)、ログイン画面にアクセス制限をかけました。 一番始めに書いたのはコレ。 <Files wp-…

Read More
botとの戦いの記録

savetubevideo .com も排除する話

2014年8月20日 はじめちゃん

一番手サイトと二番手サイトのどちらともに最近やってくるリファラーがあるのです。 youtube-downloader.savetubevideo.com/youtube-downl…

Read More
botとの戦いの記録

semalt.com再び

2014年8月11日 はじめちゃん

うちのメインサイトは虫つきです。スクレイピングされること多々。しょっちゅう「お断り」をしています。 semaltをはじめに見つけたのもこのサイトでした。 二番手、三番手サイトにもつ…

Read More
botとの戦いの記録

Edit Author Slugでログイン名を隠してみよう

2014年5月26日 はじめちゃん

昨年騒がせたブルートフォースアタック。 私の虫つきサイトは503を連発して落ちただけで無事だったようです。 ロリポにもありましたね。私のロリポサイトもなんとかしのいだようです。 こ…

Read More
botとの戦いの記録, プラグインの話, マルチサイトの話

404の記録をとって見えたもの

2014年5月24日 はじめちゃん

404の記録をとってみました。サーバー移転したので何か失敗がないかな?と見ていたのです。 実際にパーマリンク設定を間違えてデフォルトにしてしまって慌てたことがありました。 .com…

Read More
botとの戦いの記録

投稿ナビゲーション

過去の投稿

このサイトはスターサーバー(元ファイアバード)においています



検索

ブログアフィリエイター

この「WordPressでアフィリエイト」は、以前のサイトも含め、私がこれまでWordPressでつまづいたところを綴っている。

古い記事はいまでもよんでいただけているようだし、それは大変嬉しいことなのだが、文体が変わってしまった。4年前、5年前のテンションでは書き続けられない。必要に応じて、情報をアップデートすることもあるので、各ページごとに文体が変わっていてもご容赦願いたい。

最近の投稿

  • Appenのqualificationについての話
  • Appenでプロジェクトを一つクビになった話
  • AppenでAuditorになった話
  • Appenの支払いはPayoneerを経由する話
  • Appenでは、レギュラープロジェクトとノンレギュラーのプロジェクトがあるので組み合わせると良い話

カテゴリー

  • Appenについての話 (8)
  • botとの戦いの記録 (11)
  • WordPressで使うサーバーの話 (16)
    • サーバー移転の話 (6)
  • その他WordPressネタの話 (14)
  • エラー対処の話 (19)
  • サイト移転の話 (2)
  • ドメインの話 (4)
  • ブログとアフィリエイトの話 (23)
  • プラグインの話 (45)
  • マルチサイトの話 (16)

広告


Copyright © All rights reserved

Proudly powered by WordPress | Theme: SuperMag by Acme Themes