今日、最後のドメインのサーバー移転を終えました。
これで、ロリポ&ミニバードから出すべきサイトは全て出したって感じです。ミニバードにはこのドメインともう一つが残っているだけで、来月更新予定だったロリポはそのまま消えるのでしょう。ミニバードは次の更新どうするかな。
私はWebFTPしか使ったことがなかったので、WPの管理画面からエクスポートして次のWPの管理画面からインポートする、という方法をとりました。マルチサイトをシングルサイトにすることが多かったので、それがベストだったのです。
問題は、画像も丸写しできたものとできなかったものがあることでした。どうも、エクスポートしたもので異常に「軽い」ファイルのものはうまく画像をエクスポートできていないようです。あれをやり直さねばならなかったんだな。
WebFTPで見ると、画像はuploadsフォルダの中に入っていました。これを丸抜きして次のuploadsフォルダにぶち込めば良さそうじゃないですか。
でも、WebFTPからダウンロードことができず、画像を表示させた後に右クリックでホールドして落とすことになりそうです。それならもうファイルあるし意味がない。
というわけで、いわゆるFTPソフトを用いて落とそうと思いました。選んだのはFileZilla。Macだしね。
ところが、ロリポからファイルを落とせないのです。凄く困ったなあ。
まだデータファイルはそのままなので、落として作りなおそうかと思うのですが、MySQLの移転ができません。ここで時間切れ。
というわけで、FTPを使った(おそらくスタンダードな)サーバーの移転は断念しました。どのみちメンテをしなければならないサイトです。いろいろメンテしながら画像を入れなおすことにしました。