自己メモメモ。
マルチサイト化したサイトをサーバーの移転ついでにそれぞれ独立したデータベースでのシングルサイトに変えました。今のところ良いのではないかな。
そのうち、このshikosakugo.netのサーバー移転も考えないといけないかも。エックスサーバーの一年分くらい、このドメインひとつで6月に稼いだら7月移転させるかも!?
一度に10個以上WordPressサイトを立ち上げてセッティングするとなんか気分が悪くなりますね。単純作業、無理。その話は後にして、テーマです。
今、TwentyFourteenがデフォルトテーマ、TwentyThirteenとTwentyTwelveが入っています。テーマを入れたらもういらないわけです。マルチサイトなら削除方法がわかるのですが、シングルサイトだとわかんないじゃん。どうするよ?
ようやくわかりました。
まず、テーマに入って、削除したいテーマにポインターを置きます。すると、「テーマ詳細」という文字が浮かび上がります。
これをクリックすると、
もう少し詳しく出てくるのです。で、右下。赤丸をつけたのですがわかるかな。削除ボタンみーっけた!!
これで不要なテーマを削除することができます。