久々のプラグインネタです。
かなりニッチな「記録」なのでカテゴリーが複雑になることはありません。しかし、別サイトではカテゴリーだけで100近いとかあります。いわゆる、アフィリエイト目的の「ペラサイト」ではないのですけれど。
ま、いずれにせよ、WordPressのカテゴリーはデフォルトでは表示の順番を入れ替えるのも不便、というわけで、プラグインを使います。
Category Orderでできること
ずばり、カテゴリーの順番の入れ替え、です。
嫌なら、01、02、03とでも頭にナンバリングしてやれば良いのですが、その番号だってサイトの製作途中に変わることだってあります。特に、日記・日誌形式のブログだったらなおさら。ナンバリングせずに単純に入れ替えられれば良いと思いませんか?
Category Orderの導入
いつものように、「プラグイン」から「新規追加」で検索をかけて下さい。それでおしまい。
入る場所は投稿コーナー
投稿コーナーのタグの下に入りました。
管理画面
管理画面は、例えばこのサイトだったらこんな感じです。
マウス操作だけで簡単に入れ替え可能です。便利!