Skip to content

WordPressでアフィリエイト

このサイトはアフィリエイト広告による広告収入によって運営されています。

  • ブログ&アフィリエイト入門講座
  • Appenが美味しい話
  • スターサーバー 上に作っています
  • プライバシーポリシー・免責事項

アフィリエイトにおける葛藤とその解決の話

2022年1月21日2022年3月25日 イブリン

アフィリエイター活動をしていると、それなりに葛藤が出てくる。 どなただったかなあ。「アフィリエイト野郎」のパシさんだったような気がするが、「自分の気に入ったものだけを書きますって無…

続きを読む
ブログ&アフィリエイトの話

記事が溜まってきたら、もしもアフィリエイトをお勧めする話

2022年1月20日2022年6月30日 イブリン

ASPの紹介としては三つ目。 もしもアフィリエイトも、ASPの老舗と言っていいと思う。 ここは、もともとドロップシッピング(トラブルの元だろ、あれは)を行なっていたので、ちょっとあ…

続きを読む
ブログ&アフィリエイトの話

シン・レンタルサーバーは、安くて早い。WordPress簡単移行が実に便利だった話

2022年1月19日2022年2月2日 イブリン

2022年2月に、wpXシン・レンタルサーバーは、シン・レンタルサーバーに名称変更した。 今回は、エックスサーバーの契約の一つから、wpXシン(現シン・レンタルサーバー)に移転した…

続きを読む
WordPressで使うサーバーの話

スターサーバーは、イブリンが2012年から使っているゆりかごみたいなサーバーな話

2022年1月18日2022年1月31日 イブリン

このブログは、ほどほどの記事数(200記事入れるつもりがない)で、PVも1万PV/月くらいのところを狙っているので、あんまりドカンとPVが跳ね上がるようなことは狙っていない。 そう…

続きを読む
WordPressで使うサーバーの話

アフィBは、支払いまでのサイクルが短いのがありがたい話

2022年1月17日2022年1月17日 イブリン

アフィBも、アフィリエイトを始めたばかりの人にオススメできるASPだ。 ASPというのは、アフィリエイターと広告主を繋いでくれる会社だ。ここも取り扱う会社が幅広いが、同じASPでも…

続きを読む
ブログ&アフィリエイトの話

アフィリエイトをするなら、セルフバックがお得なA8に早い段階で登録するのをお勧めする話

2022年1月16日2022年1月17日 イブリン

A8というのは、ASP、つまりアフィリエイトにおいてアフィリエイターと広告主を繋いでくれる会社の一つだ。A8は老舗の一つである。 アフィリエイト広告を貼り付けるなら、一番初めに登録…

続きを読む
ブログ&アフィリエイトの話

Jetpackはアクセス解析だけではない。サイトダウン通知が便利なので入れると良い話

2022年1月14日2023年3月10日 イブリン

2012年にWordPressでサイト構築を始めた頃には知らなかったことを教えよう。Jetpackはアクセス解析ツールだけではない。サイトダウン通知があって、これが大変ありがたいの…

続きを読む
プラグインの話

.htaccessでログイン画面にアクセス制限をかける話

2022年1月12日2022年1月19日 イブリン

2013年の、大規模不正アクセスで、ロリポップが狙われたときの話がこの記事のもともとの話である。書いたのは2013年9月3日。2022年1月にきれいにした。 2022年現在、これを…

続きを読む
botとの戦いの記録, プラグインの話

WordPressで、コメント・投稿者&投稿日を非表示にする話

2022年1月11日2022年1月11日 イブリン

ブログとして運営したい場合があれば、反対にホームページっぽく運営したい場合もある。 ブログとHPの大きな違いってどこでしょうね。 コメントを受け付けるか否か。そして、日付や投稿者が…

続きを読む
WordPressでサイトを構築する話

10年ブログでアフィリエイトをやっている人による、アフィリエイト入門講座

2022年1月10日2022年1月13日 イブリン

私は震災の翌年からアフィリエイトを始めた。 その間大きく稼いでアフィリエイトを辞めた人もいれば、ろくに稼げぬまま退場していった人もいる。 私はと言うと、大きく稼げはしないが、辞めな…

続きを読む
ブログ&アフィリエイト入門編

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

イブリン as ブログアフィリエイター

2012年からブログを書き、アフィリエイトをしている。 この「WordPressでアフィリエイト」は、以前のサイトも含め、私がこれまでWordPressでつまづいたところや、ブログ&アフィリエイトの始め方、Appen(ウェブサイト評価・ウェブ広告評価)について書いている。 古い記事はいまでもよんでいただけているようだし、それは大変嬉しいことなのだが、文体が変わってしまった。何年も前のテンションでは書き続けられない。必要に応じて、情報をアップデートすることもあるので、各ページごとに文体が変わっていてもご容赦願いたい。

また、A8.com、afiB、Amazonアソシエイト、もしもアフィリエイトなど、アフィリエイト広告を利用したサイト作りをしている

Amazon アソシエイトとして、当メディアは的確販売により収入を得ています。

 

検索

最近の投稿

  • 2025年的に、大学に行かずにAIトレーナーで稼げるか?という話 2025年10月3日
  • CrowdGen(Appen)以外のSEE・SME・LLMについての話 2025年10月2日
  • Amazonで買い物するときはPuduを使う……という話 2025年10月1日
  • セキュリティとUI・UXについての話 2025年6月29日
  • 2020年3月からAppenで稼働始めておいしかったのだが。2024年10月にはCrowdGenになったという話 2024年11月19日

カテゴリー

広告



アーカイブ

Since 2014 Copyright © All rights reserved

Proudly powered by WordPress | Theme: SuperMag by Acme Themes