Google AnalyticsがGA4になり、従来のUAは終了するらしい。 それについて、いくつかまとめる。 個人ブログならSearch Consoleで十分なジャンルも存在する…
続きを読むカテゴリー: ブログ&アフィリエイトで一歩前へ
物が売れにくい月には、買っていただくための準備をしようという話
書いてる日はGWだ。 こういう連休中は、物が売れにくい。GW中に発送作業をしないというECストアさんもいくつもある。 自社ECストアだと特に土日祝日は発送しませんというところも多い…
続きを読む長文記事と分割記事、どっちがいいのかという話
2012年からアフィリエイトをしているのだが、記事には量(文字数・記事数)も、質も、どちらも必要だと思う。 ならば一つのトピックスに対して、長文記事がいいのか、分割した記事がいいの…
続きを読むGoogle サーチコンソールから、インデックスのリクエストをする話
新規に書いた記事(健康・美容・お金を稼ぐ・お金を貯めるといった分野ではない)にビューがないわけではないが、googleからではないぞ?という場合の話である。2022年式ということで…
続きを読むブログ&アフィリエイトで一歩前へ
ブログ&アフィリエイト入門編は、いずれも「書く」「書き続ける」に主眼を置いた。 10年ブログでアフィリエイトをやっている人による、アフィリエイト入門講座 ならば、その次の、私の工夫…
続きを読む「ブログを毎日投稿して一ヶ月。稼ぐどころか、誰も読んでくれない(涙)」という人がまずチェックすべき話
趣味ブログ(ジャンルブログ)に毎日投稿してるのに稼ぐどころか誰も読んでもらえない…という、主に月間PVが1000行かない人に向けて、数値を読んで改善する、それ以前の話をする。そもそ…
続きを読むツールを使って自分のブログを客観的に分析する話
ブログを書き始めて一ヶ月目。ちゃんと毎日一記事千字以上の記事を公開している人に向けて。自分のブログを客観的に分析する話である。数値を出して客観的に見ることができたら、打つ手が存在す…
続きを読むあなたのブログはモバイル優先になっているだろうか。生データをお見せして説明する話
月10万PVのブログと月1万PVのブログのデータを使って、モバイル優先になっているかの確認をすべき話を書く。そして、後半では表示が実に重くなっていたサイトを(サーバー移転以外で)軽…
続きを読むブログを、適したSNSアカウントに連携すると良い話
みなさん、書き始めたブログをSNSに連携させているだろうか。 今回「イブリンキッチン」というタイトルのブログで、「ココナッツオイルといえばイブリン」「イブリンといえばココナッツオイ…
続きを読むブログのPVを上げたいならば、内部リンクを使って読みやすくするべき話
毎日一投稿を1ヶ月間続けても、月間PVが1万PVを超えられない人に向けて。 変な内容を書いているわけではないのに…と思った場合、自分のネット上での行動を振り返ってみるといいと思う。…
続きを読む